忍者ブログ
我が家のイタリアングレイハウンド、日々の暮らし         .
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
CARINO VITA管理人、
jujuです。
コメント以外の連絡は
本館 cucciola*chu!chu!
contactよりお願い致します。
cucciola-chu-chu.com


Safari、Firefox、Google Chrome、には対応しておりませんので操作しにくいかと思いますが、動作確認しております。

過去BLOG
carino vita



NEW BLOG
CARINO VITA



..............................................................


mies
Italian Grayhound
Famel
Black

pecchia
Italian Grayhound
Famel
Blue




Online
twitter
バーコード

携帯からもチェック出来るよ
最新コメント
[10/24 maicomic]
[10/23 maicomic]
[10/23 はな]
[10/15 はな]
[09/30 はな]
[04/08 はな]
[09/29 じゅんじゅん]
[08/13 はな]
[05/29 kurin]
[05/02 Yoriko]
[04/21 デヴィママ]
[04/08 はな]
Gallery


ブログ内検索
最新トラックバック
記事に関連の無い内容のトラックバックは 削除させていただきますのでご了承ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/08/25(Mon) 23:02:49
090906-1.jpg






















    街中はまだまだ暑いので、今日も涼みにやどりきへ。
    、、、と思ったのだけど、本日はやどりきも風があまりないせいか
    日差しが暑い!!





090906-2.jpg






















    ミースはいつものこと。
    ずっとこんな感じで、草を食べたり、わんこ観察したり、
    ひとりで気になる子の匂いを嗅いでみたり。




090906-3.jpg

































    本日はじめましての、「あんず」ちゃん(上)と「アル」くん。
    共に2歳のYANG GIRL&YANG BOY。
    海おさに遊びに来てくれるといいね




 
090906-4.jpg

    他犬種もたくさん。
    みんな楽しそうに遊んでる。

    

    


PR
2009/09/06(Sun) 22:17:13
090825-1.jpg
























      そろそろ、夏の厳しい暑さも和らいだ日も多くなり。
      スイカはこれで食べ納めかなー。

      果物は大体のものを制覇出来るミースと、意外にも酸っぱいもの、
      食感の気に入らないものなど、好みの多いペッキア。
      酸っぱいものでも彼女なりの基準があるらしく、
      みかんでも苺でも、匂い嗅いで食べなかったりで
      ミースと同じ果物をあげても食べられないこともしばしば。
      食べさせても口から「ぽろっ。」と出してしまう。
      そんな時、「みーちゃん、ペッキアのが残っているよ。」と
      ペッキアの前に落ちてる残り物を指さす。
      その前にはペッキアが居るので遠慮がちにミースが
      近寄って来ると、慌てて口に入れる、、、のだが、
      どうしても駄目だとまた吐き出す(笑
      それの繰り返しの後結局ミースが食べることになる。
 
      お次は柿?それとも梨?

      ちなみにワタクシ、柿の柔らかくなったのは絶対に食べれません!!

2009/09/01(Tue) 09:33:01
090826-1.jpg






















      あろま~じゅ家のおふたりさんが小田原遠征に来てくれました。
      ランチは同じ小田原市内の端っこにあるお店にて。
      ワンはテラスのみ、少々の屋根はあるけれど、雨が降ったら完全OUTです。


          食後の記念撮影。
          あらあら、JUNOたんが待ち切れず動き出したぁ



090826-2.jpg

































      ランチセットとは別のカリーセット¥1.470+¥300デザート&ドリンク付き。
      オレンジと海老のカリーは、、、半分くらいはおいしくいただけます。
      やっぱりスパイシーを求めるなら違うカリーがいいかも。
      インド人シェフ焼き立てナンは(種類もいろいろ)食べ放題よ
      


090826-3.jpg
         
         お昼時には日差しも西に移動しているので暑くはなく、
         もう吹く風もさわやかで気持ちのよいひと時。


090826-4.jpg
         
         アロちんは早速バッグインでおりこうさん。


090826-5.jpg
         
         「あたちだっていい子にちていられるも~ン。」 (JUNO




      さて食事のあとは、、、待たせたワンたちを遊ばせもせず(--〆)
      そのまま我が家へ直行




090826-6.jpg
     
         ご覧の通り、みなさんとっても仲好しさんで、
         PECCHIAとJUNOはたくさんGIRL'S TALKしながら
         駆けずり回っていました。







090826-8.jpg
     
         食べ放題で注文したナンが少々余ってしまったので、
         おチビたちのおやつに持って帰りました。
         遊んだあとの休憩。

           ジーーーーっと待ついい子ちゃんふたり。


090826-9.jpg
     
         どこへ行ってもボール好き。
         



090826-10.jpg
    
         「みんなが走り回っているから、あたちはkaoriさんの側で
         避難してます。」(MIES


090826-11.jpg
         
         探索中のJUNO。

         脚、、、ながっ!!


090826-12.jpg
         
         「う~ん、いい風だなぁ~。」(AROMA

         オトナの男。





















090826-13.jpg

         オトナの男もオンナ3人相手では疲れるのです。









2009/08/26(Wed) 18:00:00
090823-1.jpg






















      朝の開園後、暑くならないうちに~、、、やどりきへ行ってみた。
      もう夏休みも終盤だからだろうか、来園者は思ったよりも少ないし、
      街中と比べて4℃ほど気温も低く、お日様が雲に隠れれば
      涼しい風も吹いて来て(^^)b

      ミースも楽しそう、、、、と言いたいところだけど、
      他のわんが寄って来たので、逃げて来ているところ(-_-;)

      



090823-2.jpg

       久しぶりのやどりきでは、暑くなると自分から川へ水浴び水飲み。
       みなさんに「自分から入るんですね!!」と感心され、
       みなさん順番に、我が子たちを川へ放り込んでみたりして      




090823-3.jpg

































     ウェスティ、ミニピン、シェルティ、Mダックス、ヨーキー、ビーグル、ポメ
     他犬種の子とたくさん遊ぶ。
     でも、、、、やっぱり同じイタグレ同士の方がよく遊ぶかなー
     何と言ってもかけっこが物足りないのは、よーく、分かるし。










2009/08/23(Sun) 16:27:11
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com