我が家のイタリアングレイハウンド、日々の暮らし .
カレンダー
プロフィール
CARINO VITA管理人、 jujuです。 コメント以外の連絡は 本館 cucciola*chu!chu! contactよりお願い致します。 Safari、Firefox、Google Chrome、には対応しておりませんので操作しにくいかと思いますが、動作確認しております。 過去BLOG carino vita NEW BLOG CARINO VITA .............................................................. Italian Grayhound Famel Black Italian Grayhound Famel Blue
カテゴリー
最新コメント
[10/24 maicomic]
[10/23 maicomic]
[10/23 はな]
[10/15 はな]
[09/30 はな]
[04/08 はな]
[09/29 じゅんじゅん]
[08/13 はな]
[05/29 kurin]
[05/02 Yoriko]
[04/21 デヴィママ]
[04/08 はな]
リンク
Gallery
Recommendation
キッチンドッグ!270デイリーレシピ Dr.須崎の愛犬のらくらく健康ごはん―はじめてでも大丈夫!手早く、かんたん手づくり食50レシピ Herbs for Pets ペットのためのハーブ大百科 Deco’s Dog Foods―犬がよろこぶ手作りごはん50のレシピ 犬の服のジャンパー・ダウン・ブルゾン・アウター【L】 - ウインドブレーカー フリースパーカー... ペットと一緒にお昼寝したくなります。【RoomMateルームメイト】BigBorn ビッグボーン / サンド... RN DESIGN/RNデザイン/大型犬用首輪バーバーピラミッドカラー:20インチ白・白【送料無料】 Organic Lolly - オーガニック素材のドッグトイ! 羊のローリー(大) 【SimplyFido】 ホワイトとシルバーの組合せが美しい、上品なデザイン。機能美と質感を追及し、シンプルでモダ... ハンナフラ お散歩アーチバック /モカドット わんのはなミツロウクリームピッコロ Greyhound Italian Greyhound: A Complete and Reliable Handbook (Complete handbook)
ブログ内検索
最新記事
(07/02)
(05/09)
(03/02)
(10/24)
(10/22)
(10/14)
(10/14)
(10/12)
(09/29)
(05/22)
(05/16)
(04/07)
最新トラックバック
記事に関連の無い内容のトラックバックは
削除させていただきますのでご了承ください。
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(07/20)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/25)
(07/25)
(07/25)
アーカイブ
|
早いもので、タイトル通りあと2か月ちょっとで 海おさ! そのうち IG JAPAN forum にて告知があると思いますが、 5月24日(日曜日)がVol.11(ワンワン)海のお散歩会で~す そして今日が近場の実行委員だけ集まり、ミーティング第1弾。 我が家はみーちゃんだけの参加。 ペッキアたん、留守番しながら遠吠えの練習に励んでいるでしょう ごく少数の参加ワンのみなさま。 ランチしながらの打ち合わせはやっぱり「参加人数をどう捌くか?」 嬉しいことにメガ級になりつつある海おさの参加人数&頭数。 当初のままでは少々みなさんにもご不便をおかけすることも多々。 今後この状態をキープするには参加者全員で一致団結が肝かしら~ みなさんにももっと楽しんでいただけるよう、ご協力を お願いすることもあるかと思いますがよろしくお願いしますね~ ランチセット 釜あげしらすのサッパリご飯&ドリンク ¥950 まっ黒デリロール ¥450 PR 2009/03/08(Sun) 23:55:09
この記事にコメントする
無題
こんばんは!
ミーティングお疲れ様ですっ! みーちゃんだけの参加なんですかぁ~ ペッキアたん・・・(哀) 我が家も私だけ(チェイスも抜き)の参加にしようかなぁ~ ↓の菜の花バックのツーショット・・・ とても素敵ですねっ♪ Re:無題
■CHASEさんへ
ペッキアは我が家に来てからひとりでお留守番なんてほとんどしたことがないので、 たまには試練ですぅ(^^ゞ あれれ~?チェイスちゃんも抜き? 息抜き? あっ!焼き焼き係りだとチェイスちゃんが淋しがっちゃうもんねーーーっ、て離れてるとCHASEさんの方が淋しいっか(笑 やっぱりお花がバックにあると何とか様になりますよね~♪ |