我が家のイタリアングレイハウンド、日々の暮らし .
カレンダー
プロフィール
CARINO VITA管理人、 jujuです。 コメント以外の連絡は 本館 cucciola*chu!chu! contactよりお願い致します。 Safari、Firefox、Google Chrome、には対応しておりませんので操作しにくいかと思いますが、動作確認しております。 過去BLOG carino vita NEW BLOG CARINO VITA .............................................................. Italian Grayhound Famel Black Italian Grayhound Famel Blue
カテゴリー
最新コメント
[10/24 maicomic]
[10/23 maicomic]
[10/23 はな]
[10/15 はな]
[09/30 はな]
[04/08 はな]
[09/29 じゅんじゅん]
[08/13 はな]
[05/29 kurin]
[05/02 Yoriko]
[04/21 デヴィママ]
[04/08 はな]
リンク
Gallery
Recommendation
キッチンドッグ!270デイリーレシピ Dr.須崎の愛犬のらくらく健康ごはん―はじめてでも大丈夫!手早く、かんたん手づくり食50レシピ Herbs for Pets ペットのためのハーブ大百科 Deco’s Dog Foods―犬がよろこぶ手作りごはん50のレシピ 犬の服のジャンパー・ダウン・ブルゾン・アウター【L】 - ウインドブレーカー フリースパーカー... ペットと一緒にお昼寝したくなります。【RoomMateルームメイト】BigBorn ビッグボーン / サンド... RN DESIGN/RNデザイン/大型犬用首輪バーバーピラミッドカラー:20インチ白・白【送料無料】 Organic Lolly - オーガニック素材のドッグトイ! 羊のローリー(大) 【SimplyFido】 ホワイトとシルバーの組合せが美しい、上品なデザイン。機能美と質感を追及し、シンプルでモダ... ハンナフラ お散歩アーチバック /モカドット わんのはなミツロウクリームピッコロ Greyhound Italian Greyhound: A Complete and Reliable Handbook (Complete handbook)
ブログ内検索
最新記事
(07/02)
(05/09)
(03/02)
(10/24)
(10/22)
(10/14)
(10/14)
(10/12)
(09/29)
(05/22)
(05/16)
(04/07)
最新トラックバック
記事に関連の無い内容のトラックバックは
削除させていただきますのでご了承ください。
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(07/20)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/25)
(07/25)
(07/25)
アーカイブ
|
2009/01/02(Fri) 22:49:58
この記事にコメントする
無題
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたしますっ♪ M&P ちゃん、決まってますねぇ~ 私の母も江戸っ子でして・・・ うちの雑煮もそんな感じでした。 でも餅が嫌いなので私はいつも餅なし雑煮です。 Re:無題
■CHASEさんへ
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致しま~す(*^_^*)♪ 暮れに全国の雑煮をリサーチした番組をやっていまして、「同じ日本でも こんなに違うんだなぁ~!」としみじみ。 あんこ餅を入れるところもありました!! CHASEさん、餅なし雑煮なんですか。 ワタシなんか苦手なんだけど、「正月は雑煮」って洗脳されているらしく 食べないといけないような気になりますぅ(-_-;)
おめでとうございます〜
今年もどうぞよろしくお願いいたしまする〜っ
お天気のいいお正月ですね! うちの実家(うちではつくれません、もちろん!)は、父方が京都なので、京風です。 白みそに里芋、人参、大根、焼かない丸餅。 甘いです〜。アタシは大好きっ。 でもCOVEはこれが拷問らしいです、、甘い雑煮。。。 今年もいっぱい遊んでくださいね〜!! Re:おめでとうございます〜
■Csatoさんへ
よろしくでございま~す♪d(⌒o⌒)b♪ 12月からずーーーっとお天気良かったのに、ちび共をあんまり遊びに連れて行かなかったよーな(^^ゞ ワタシも京風の白みそ雑煮レシピ見ながら一度作ったことあるんだけどおいしかったよ♪ 本場で食べてみたいな~☆ なんならsatoさんの手料理でも、、、あっ!作れないのか!(爆 さて新年会はいつにしますか(笑
me too
あけましておめでとうございます。
me too です。私もお雑煮あまり好きでありません。そして、1日目はjujuさんと同じ、具材で透明なお汁です。2日目は同じ具材ですが、お味噌になります。おもちはうちも軽く焼いて入れます。 今年も美しいお写真楽しみにしております。 どうぞよろしくお願いします。 この赤いマフラーは一本を二人で使っているのですか!? Re:me too
■kurinさんへ
おめでとうございま~す。今年もよろしくでございます♪ この間TVで全国のお雑煮をやってましたが、kurinさんのところではお魚の「ブリ」入れませんか? 飽きるので違うお味だといいかも知れませんね~☆ MPのマフラー写真見てみたら!! ホントだーーー!つながっているように見えますね(~_~;) でもフリース素材のワン用マフラーを別々につけてま~す(^O^)/
おめでとうございます
ワタクシも実家で年末年始過ごしました~。
毎年、駅伝は実家近くの戸塚中継所近辺で観戦するのですが、、、今年は家でテレビ観戦しました。 私もお雑煮苦手です、父の実家が山口なのですが、おばあちゃんの作るお雑煮にあんこ餅だった記憶があります。 私もCHASEさんと同じで毎年餅ナシお雑煮を食べてます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします! Re:おめでとうございます
■CIMONAさんへ
たかこさーーーん、ごめん(-_-;) お返事だいぶ遅くなっちゃったよぉ!! そっかぁ実家って神奈川県なのね(^_^)v ワタシも結婚して初めて生を見に行ったんですが、わんこ連れにはきつい!! やっぱりTVで見ている方が見やすくっていいよねぇ~(笑 結構お雑煮苦手&嫌いな人多いんだね。 伝統的なものだから我慢して食べてるけど、普段でもお雑煮を作って食べたりしている我が家のママちゃんには驚かされます。 あんこ餅を入れるのにも驚かされます! こちらこそ今年もよろしくお願いしますね~(^O^)/
無題
随分たっちゃったけど・・・
明けましておめでとうございます♪ 今年もどうぞヨロシクお願いします!! お雑煮って作ったことないです~。 なんで美味しい出し汁にお餅を入れる必要があるのか 30歳過ぎても意味がワカランのです(笑) でも。。。jujuさんのお雑煮美味しそう♪ Re:無題
■ウメさんへ
おめでとうございま~す(^^)♪ 今年の5月には「カメ」君改め「てん」君とご対面できそうですかね~(≧▽≦) まぁ!!お雑煮作ったことないですか?食べたことはありますよね(爆 実家では必ず3が日お雑煮食べさせられたけど、本当は翌日にはひとつづつ お餅の数を増やすと縁起がいいらしいです。 お雑煮を正月に食べるようになったことが謎だけど、おいしい出し汁に入れるのは 寒い季節だから鍋みたいにしたのでは~(勝手な想像、、苦笑 こちらこそ今年もよろしくお願いします♪ |