我が家のイタリアングレイハウンド、日々の暮らし .
カレンダー
プロフィール
CARINO VITA管理人、 jujuです。 コメント以外の連絡は 本館 cucciola*chu!chu! contactよりお願い致します。 Safari、Firefox、Google Chrome、には対応しておりませんので操作しにくいかと思いますが、動作確認しております。 過去BLOG carino vita NEW BLOG CARINO VITA .............................................................. Italian Grayhound Famel Black Italian Grayhound Famel Blue
カテゴリー
最新コメント
[10/24 maicomic]
[10/23 maicomic]
[10/23 はな]
[10/15 はな]
[09/30 はな]
[04/08 はな]
[09/29 じゅんじゅん]
[08/13 はな]
[05/29 kurin]
[05/02 Yoriko]
[04/21 デヴィママ]
[04/08 はな]
リンク
Gallery
Recommendation
キッチンドッグ!270デイリーレシピ Dr.須崎の愛犬のらくらく健康ごはん―はじめてでも大丈夫!手早く、かんたん手づくり食50レシピ Herbs for Pets ペットのためのハーブ大百科 Deco’s Dog Foods―犬がよろこぶ手作りごはん50のレシピ ![]() 犬の服のジャンパー・ダウン・ブルゾン・アウター【L】 - ウインドブレーカー フリースパーカー... ![]() ペットと一緒にお昼寝したくなります。【RoomMateルームメイト】BigBorn ビッグボーン / サンド... ![]() RN DESIGN/RNデザイン/大型犬用首輪バーバーピラミッドカラー:20インチ白・白【送料無料】 ![]() Organic Lolly - オーガニック素材のドッグトイ! 羊のローリー(大) 【SimplyFido】 ![]() ホワイトとシルバーの組合せが美しい、上品なデザイン。機能美と質感を追及し、シンプルでモダ... ![]() ハンナフラ お散歩アーチバック /モカドット ![]() わんのはなミツロウクリームピッコロ ![]() Greyhound Italian Greyhound: A Complete and Reliable Handbook (Complete handbook)
ブログ内検索
最新記事
(07/02)
(05/09)
(03/02)
(10/24)
(10/22)
(10/14)
(10/14)
(10/12)
(09/29)
(05/22)
(05/16)
(04/07)
最新トラックバック
記事に関連の無い内容のトラックバックは
削除させていただきますのでご了承ください。
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(07/20)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/25)
(07/25)
(07/25)
アーカイブ
|
本当は「山おさ」だったこの日、 「関東上陸か!」と言う進路をたどっていた台風も 勢力を弱めて抜けてくれたので、思ったより早く 雨も上がった早々、我が家の台風ちゃんもEnjoy させるべく、いつもの大爆走出来る広場へ。 もうちょっと早く抜けてくれたらよかったのに...(ー"ー;) まずはクルっと大きな広場をお散歩でコントロール。 じゃないとボール投げが延々と続いてしまうので こちらがヘトヘトに(^^; そして大好きな川で水遊び......のはずが、 みーちゃん、あんまり乗り気じゃないご様子(笑 深いところではペッキアのお腹が埋まっちゃう くらいなのですが、ここ最近は水の深さにも 序々に慣れてきたようでスイスイ行けちゃいます。 、、、と言うよりボールに対しての執着心かも! 投げても投げてもちゃんと取ってくる♪ でも、さすがに一番深いところへ行った時には こちらがドキドキしちゃって、カメラを構えてる事は出来ず。 そして疲れたら川に漬かりながら川のお水でひと休み(-_-;) かっこ良くジャンプしながらのキャッチを 披露してくれるのだけど、ワタシの技量不足で なかなか思うように撮れない。 ごめん、ペッキア。 おまえのかっこ良く走る姿やジャンピングキャッチも すばらしく上手に撮れるようになるからねっ(;^_^ゞ いつか....................ヾ(^ー^;) まぁ、すんごい数のボール投げ&キャッチをしました。 ストレスもぶっ飛んだかなぁ~? と思ったワタシが甘かった。 帰りの車では全く寝ず。 この疲れ知らずは誰譲りなのぉーーーーーー!! オット曰く、「疲れたって思う神経が無いんだ、ペッキアは。」と。 日に日に、遊べば遊ぶほど、疲れ知らずになっているような??? こ、怖すぎる( ̄ロ ̄lll) ペッキアと遊ぶみなさま、ご用心(^^; PR 2007/07/18(Wed) 12:40:38
この記事にコメントする
無題
こんにちは、ペッキアちゃんすごいねすごいね☆
ジャンピングキャッチできる子なんですね! うちは、モナは走り屋で、チモはジャンプ犬。 でもってチモも部屋ではボールやおもちゃをジャンピングキャッチできるのに、DRや公園ではやってくれないんですぅ。。。。もう少し時間かかるのかな? ところで、突然ですが、jujuさんとこうちのブログにリンクしてもいいですか?! よろしくお願いします☆ Re:無題
■CIMONAさんへ
ねっねっ、結構運動能力すごいんですよ~! モナちゃん、チモちゃんで役割が決まっているのですね☆ ちなみにうちの場合、、、ペッキアひとりで両方こなしておりますぅ。。 イタグレは活発だし俊敏だから仕方ないけど、骨折のことを考えると怖い(笑 リンクの件、こちらこそどうぞヨロシクお願い致しますぅ(o^-^o)
無題
ははは♪ぺっちゃんすごい元気~。
こんなに遊んで疲れないとはっ! 遊びながら体力蓄積して、益益疲れ知らず??(^^) ぺっちゃん筋肉モリモリついちゃうよ~。 今度会った時jujuさんも一緒に筋肉モリモリだったりして(*^m^*)ウフフ。 Re:無題
■トモさんへ
そうなのよ~! まるで正反対のふたりでございます(^^; ペッキアの屈強な運動神経、、、と言うか疲れ知らずの運動神経は どこまで発達していくのか怖いんですけど( ̄ロ ̄lll) 走りっこしてくれる子は、途中でみんな嫌がるのさ(爆 パスタもたじたじ、、、だよ(-"-) ワタシ、筋肉つくほど若くないのでダイジョウブ(^^)b |